
豊島❹
昨日に続いて豊島❹です。豊島美術館を後にして『島キッチン』のある唐櫃岡(からとおか)方面へ。その途中にある廃屋や庭に咲いてる花もいい感じです〜『島キッチン...
豊島❸
昨日に続いて豊島の続き❸です。お昼ご飯も食べて、水分もたっぷり補給したので豊島で一番行ってみたかった『豊島美術館』へ出発です。電動自転車でも少し負荷がかか...
豊島❷
豊島の続きです。次に向かったは、昨日紹介した『Big Bambù』のすぐ近くにある『遠い記憶』/塩田千春もともとこの辺りの集会所だった所を使い約600枚の...
豊島❶
犬島に続いて次の日、豊島に行ってきました。朝、岡山駅よりバスで宇野港へ行き(約1時間)小豆島フェリーに乗って豊島へ向かいました。(約40分)岡山駅前宇野港...
犬島❹
犬島の『家プロジェクト』のつづきです。まずは『S邸』/コンタクトレンズ荒神明香/妹島和世/長谷川裕子名前のごとくコンタクトレンズのようないろいろな大きさの...
犬島❸
昨日に続いて犬島精錬所 奥にある発電所跡。建物の屋根は完全になくなっていて危険なのでロープが張られ、これ以上は近づけなくなっています。次に犬島『家プロジェ...
犬島❷
昨日のつづきで犬島の精錬所美術館です。銅の製錬所跡を保存、再生した美術館で建築家の三分一博志さんが設計を手がけ、柳幸典さんがアートワークを展開しています。...
犬島❶
久しぶりの更新です。先週の連休に岡山県へ旅行に行ってきました。一日目は、瀬戸内海に浮かぶ『犬島』へ。まずは岡山駅より電車とバスで宝伝港へ。バスは1台通れる...
苔のむす石垣
最近撮影に行けてないので、ちょっと休憩がてらに寄った公園で撮影。池に沿ってあるジョギングコース脇の石垣にとても綺麗な苔がたくさん〜ランナーのいない間にパパ...