
Sun set & Magic hour 博多港
昨日の続きで『博多港国際ターミナル』展望デッキより、夕日から日没後のマジックアワーまでを。高速船 『Beetle』展望デッキからは、夕日は沈んで見えません...
Sun set 博多港
昨日紹介したアーティーキングが開催されている会場のすぐ側にある『博多港国際ターミナル』展望デッキへ行ってみました。マリンメッセ横の駐車場こんなに長い飛行機...
Bayside market 2014 NO.3
またまた昨日に続いてアーティーキングのスナップを。古いもの好きにはたまらない〜古本や写真集(欲しい写真集があったんだけど‥値段を聞いて断念〜)PEZだ!!...
Bayside market 2014 NO.2
昨日の続き、『アンティーキング in 博多』のスナップを。青い空に はためく旗が良く映えます。ギネスビールカラー?ぴっかぴかでカッコイイ〜喫煙所?アン...
Bayside market 2014 No.1
先週土•日の2日間、博多ベイサイド横で行われていたイベント『ANTIQUING IN HAKATA』(アンティーキング)に行ってきました。(訪れたのは土曜...
進む秋
『ちらほらと秋の気配』おすすめの曲を
初秋
『落ち葉も色づいてきましたね〜』おすすめの曲を6分過ぎにギターの弦が切れたのに弾いてる!!凄い〜!!
高宮八幡宮 『夜神楽』
昨日紹介した『現人神社』の流鏑馬を見た後は、高宮八幡宮でも秋季大祭がありこちらは、17時30分より『夜神楽奉納』が行われていました。薄暗くなってきた頃に始...
現人神社(あらひとじんじゃ)
福岡県筑紫郡 那珂川町にある住吉三神を祀る神社の中で最も古いと言われる『現人神社』のおくんち(秋季大祭)で行われる流鏑馬を見に行ってきました。この日は、奉...